和雑貨なごみの看板猫そら部長!
そらさんのプロフィール
お名前 そら
茶トラ男子 推定14歳
【飼うようになったきっかけは?】
なごみさんとそら部長の出会いは、2011年の冬、七五三の撮影準備中でした。
撮影準備をしていたお子さんが『猫だ!!』と叫んで指さしていたので、なごみさんがそちらの方向を見てみると、痩せっぽっちの猫さんがきちんと四つ足をついて姿勢よく座っていたそうです。
そして小さな声で『にゃぁ~』とひと鳴き…
〈あぁ!ご飯だな!〉と思ったなごみさんは、急いでキャットフードを買いにダイシンへ走り、猫さんに与えました。
それからというもの猫さんは、どこへ行くわけでもなく、ご飯の時間まで中庭でお昼寝したりお散歩したりと、すっかり中庭の住猫になってしまったそうです(*´ω`*)
あまり人を怖がらない事や、あばらが浮き出るほど痩せているのに食べ物の好き嫌いがある事、食事の時間が決まっている事などを考えると、
〈飼い猫だったのでは!〉と思ったなごみさんは、一旦保護して猫さんの飼い主さんを探すことにしました。
しかし、震災後だったことや、マイクロチップが無いこともあり、飼い主さんを見つけ出すことは出来ません…
それでは!!うちの仔として!!こうしてなごみさんは正式に猫さんを家族として迎える事となったのでした(´ω`*)
【名前の由来】
《そら》という名前は、 「お」と「あ」の音に反応が良かった事だそうで、
「お」「あ」の音に反応がいいのは、「こら!」とそらを怒った時に気付いたそうです
もしかしたら以前は《とら》と名前がついていたかも!と思ったなごみさんは以前と同じではつまらないので《そら》にしたそうです(=^・^=)
人見知りはあまりしないそら部長ですが、〈佐川急便〉さんだけが苦手( ゚Д゚)
〈日本郵便〉さんや〈ヤマト運輸〉さんは平気なのに!なぜか〈佐川急便〉さんだけ、誰が来てもすごく嫌がるとの事……( ゚Д゚)
以前、トラックの下にでも入って追い払われたのかな??(; ・`д・´)
そんな そら部長!なんと、女子大生がお好きなようで、女子大生が来ると声のトーンを変えて呼ぶそうです( *´艸`)
〈女子〉がお好きなのかと思いきや、〈女子〉ほどストライクゾーンは広くなく、《女子大生》がお好きとの事……(≧▽≦)(≧▽≦)
そんな[そら部長]がいらっしゃる【和雑貨 フォトスタジオ なごみ】さんは、食器やキッチンアイテム、てぬぐいやバッグなど、くらしの中の道具をメインに販売している雑貨屋さんです(*‘∀‘)
最近は、巣籠もり生活の影響か、食器やキッチンで使う道具が売れてるそうです!
特に、最近取り扱い始めた 新潟・三条の金物メーカーのブランド「家事問屋」のキッチンツール(ざるとかボウルとか保存容器とか)が、
お手ごろな値段で、精度の良い加工がされて作られているので、ものすごく使いやすいと好評との事(^_-)-☆
月1回開催されている、天然酵母パンや和菓子などの販売会 「小さな販売会」
も行ってみる価値ありです!(*‘∀‘)
(次回は9月12日13時-16時で開催予定です!!)
和雑貨を愛でに( *´艸`) イベントを楽しみに( *´艸`)
そして!! [そら部長]に会いに( *´艸`)( *´艸`)
【和雑貨 フォトスタジオ なごみ】さんへ!! GO~ (^.^)/~~~
公式ホームページはこちらです!
住所:宮城県仙台市太白区柳生7-7-1
TEL/FAX:022-242-2774
営業時間:10:00-19:00
定休日:木曜日(8/19は臨時休み)
和雑貨なごみ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/_nagomi/
和雑貨 なごみ 公式フェースブック
https://www.facebook.com/nagomi.sendai/
????????
この記事へのコメントはありません。