注目の記事 PICK UP!

となりのネコ探偵事件簿#4【猫探し専門山猫軒】

よく逃走する原因の1つに網戸の劣化や建付けの悪さがあります。

網戸はナイロン又はプラスチック系の素材が使われていますが、

最大の弱点は太陽に長時間当たると劣化します。

軽い力で押しただけで破けたりします。

玉子です。

そして網戸を留めているのはゴム製のチューブで外側の溝に押し込んで

留めているだけなのでこれまた経年劣化して外れやすくなります。

夏に虫が網戸に止まれば遊びたくなるのが猫。

容赦ないパンチで網戸を叩いたら簡単に破けてしまいます。

そうなの?

あと、震災で家が歪んで網戸がピッタリハマらない所もよく見ます。

実は家もそうです。これは百均の窓ロックで外からレールに取り付けるか

突っ張り棒を外から押して取り付ければ外れなくなります。

出来れば少し高いですがペット用網戸がありますので、取り付けをおすすめ致します。

これで網戸からの逃走はかなり減るはずです。

全部を一度にとは言いません。

結構な金額になる筈ですからまずは南側次に西側 東側 最後に北側をやる事でリスクを

減らす事が出来ます。やって見る価値は充分にあります。

ほんではまだね! となりのネコ探偵

【猫探し専門 山猫軒】

猫探し、猫のお困り事なら任せてください!

ホームページはこちらです。

https://yamanekoken.crayonsite.info/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【地震で猫が飛び出しちゃった】となりのネコ探偵事件簿#特別編【猫探し専門山猫軒】

  2. となりのネコ探偵事件簿#12【猫探し専門山猫軒】

  3. となりのネコ探偵事件簿#10【猫探し専門山猫軒】

  4. となりのネコ探偵事件簿#9【猫探し専門山猫軒】

  5. となりのネコ探偵事件簿#3【猫探し専門山猫軒】

  6. となりのネコ探偵事件簿#17【猫探し専門山猫軒】

  7. 【雨の日の猫探し】となりのネコ探偵事件簿#特別編【猫探し専門山猫軒】

  8. となりのネコ探偵事件簿#16【猫探し専門山猫軒】

  9. となりのネコ探偵事件簿#7【猫探し専門山猫軒】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. ペットサロン Perro&Gato 上杉店
  2. kijin/ニャンBOWL【器・抹茶碗】青峰堂
  3. わんこのフード診断キャンペーン ごはんの窓口
  4. わんこのお悩み『朝ごはんだけ中々食べてくれない…』🐶ごはんの窓口🐶
  5. フクツバメ工房 猫モチーフの布小物や和柄アクセサリー販売

人気記事

おすすめ記事